2018年12月05日

癒し( ¨̮ )

分娩舎担当の小林です!

最近寒くなったり暖かくなったり

何だか変な気候ですね。


今、分娩舎にはたくさんの猫ちゃんがいます

去年の夏くらいからいるクロネコちゃん

306D1FC4-0DF4-486A-AAD1-6058D9D6E28A.jpeg

そして知らぬ間に

今年の夏母となりました!

CBCDE659-678E-4AF9-857D-95FF0DF1F3FC.jpeg


そしてなんとなんと、

10月また産んじゃいました。

A827F7D3-9C0C-4096-AFC2-A5E6792AF258.jpeg4DF45A74-EB4C-4CE7-BAC2-41A692C47A3B.jpeg

お母さん合わせ8匹の猫ちゃんがすくすく成長中〜

癒しですね♡♡

仕事が忙しくても頑張れちゃいます٩(ˊˋ*)و

posted by クボタピッグファーム at 16:55| Comment(0) | 日記

2018年11月20日

農場のマスコットキャラクター

こんにちは、肥育担当の徳本です。
今月で入社して一年経ちました。この一年で色々なことがありましたが、その経験を通して成長できたなと実感しています。

実はわたくし徳本は、絵を描くのが趣味です。
現在、農場のマスコットキャラクターを作っているところです。色々考えながらデザインしています。この二つは頭の中にぱっと浮かんだデザインをそのまま描いたものです。
いつか実用化できるようにもっと頑張って絵を描いていきます。
6AF7E665-6477-4B1E-BA31-ED0CEB75864F.jpegE8FA3370-44D6-4ABA-8BCA-0DEB9181DF30.jpeg
posted by クボタピッグファーム at 12:24| Comment(0) | 日記

2018年11月02日

母豚の体型の変化

お久しぶりです!
最近寒すぎて朝全く起きれない政川です。

今回は母豚の体型の変化について書きます!
母豚は子豚をお腹の中で成長させて、出産して、また子豚をお腹の中で成長させての繰り返しなので体型がかなり変化します。

4809C356-0F92-4106-8C07-0CD6D3F89E30.jpeg
この写真の母豚は出産二週間前ぐらいです!
お腹に赤ちゃんもいるので丸々としてます!
B549BB59-5810-4A44-88B5-5333D73F48C8.jpeg
これが子育てを終えた母豚です!
さっきの写真と比べるとかなり細くなっているのがわかります!
子育てでかなり自分の身体を削ってしまうので、このように細くなります!
人間のお母さんも一緒ですが、お母さんって大変やなとこれを見ていると改めて思いました。笑笑
この2枚目の写真の豚はこの後またお腹の中で子どもを成長させて、出産までにエサをたくさん食べて1枚目の写真のように丸々とした状態で出産します!
いっぱい元気な子豚産んでください 笑笑
posted by クボタピッグファーム at 14:44| Comment(0) | 日記

2018年10月22日

寒くなってきました

前のブログでは暑いって書いていたのに、今はもう寒くて朝布団から出たくない谷口です。
豚舎も当然寒いので、肥育舎(生後約70日〜出荷まで過ごす豚舎)ではガスのヒーターで温度を上げて、豚が快適に過ごせるようにしてます。
B2649940-9ECF-4589-9B22-D99861B7B7BA.jpeg
posted by クボタピッグファーム at 18:35| Comment(0) | 日記

2018年10月10日

インターンシップ

窪田です。
10月とは思えない暑さですね。
皆様昼夜の気温差にはお気をつけください。

さて今年の夏にインターンシップの学生さんを受け入れさせていただきました。

先日求人募集にも応募いただき来年の春から一緒に働く事となりました(o^^o)

インターンシップの際の歓迎BBQの様子です。
7F617FD2-78C2-47F9-939D-6F746B320B6A.jpeg0343F97D-B8AD-4664-8958-6738F8E3458B.jpeg9D1DC02A-1FC2-4B15-A6EE-98AB6F9D3473.jpeg19966790-B97F-4815-9FAD-1B23BFDEACCD.jpeg27A6CB95-7BF9-4ACD-A6C3-7219659E79BA.jpeg
社員一同来年の春を心待ちにしています!


posted by クボタピッグファーム at 17:23| Comment(0) | 日記